・庭Cafeトーク~文化と自然を楽しむ連続講座 企画・コーディネート
一般財団法人公園財団
文京区関口にある文京区立肥後細川庭園において、庭園にまつわる自然と文化をより掘り下げて学ぶ講座の企画・コーディネートをさせていただいています。
・地域循環共生圏構築事業(福岡県宗像市)実施支援
一般社団法人 九州のムラ
「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群を抱える福岡県宗像市において、森・里・川・海のつながりを再認識し、地域における環境・経済・社会の統合をめざした環境省事業、また、毎年夏に行われる「宗像国際環境100人会議の実施をお手伝いしています。
・『プロジェクト・ワイルド 鳥編』 日本版作成支援
一般財団法人 公園財団
アメリカの環境教育プログラム「Flying WILD」の日本導入にあたり、約65のプログラムの翻訳支援、アクティビティ精査、日本産鳥類への置き換えなどをお手伝いいたしました。
・中高生向けキャリア教育プログラム (リスクと未来を考える授業)作成支援
ゲーム形式の授業で、生徒が「ベーカリーショップの経営者」となり、「長く続けられる、いいお店」 にするための作戦(経営方針・経営戦略)を考えるカードゲームの開発をお手伝いいたしました。
・『森の幼稚園』(イングリッド・ミクリッツ著)ドイツ語翻訳
公益財団法人国土緑化推進機構
ドイツの森の幼稚園の第一人者による、森の幼稚園の理念や教育の計画と実践、設立・運営のノウハウがまとめられた本書の翻訳・推敲に携わりました。
・森と自然を活用した保育・幼児教育ガイドブック(国土緑化推進機構編著)海外事例執筆
公益財団法人国土緑化推進機構
近年、注目を集めている森のようちえんをはじめとした、森や自然を活用して行う保育について、最前線の特色ある研究成果や実践事例をまとめた本書において、海外事例の執筆を担当いたしました。
・「富士山の森づくり」参画企業インタビュー
公益財団法人オイスカ
多数の企業との、協働による森づくりを推進してきた公益財団法人オイスカの依頼を受け、森づくりの成果を見える化するプロジェクトをお手伝いしています。その中で、参画する企業9社にヒアリングを実施しました。
・民間企業/NPO等 環境教育研究会「Future Green Network」のワークショップ企画・全体運営
・官公庁 環境教育に関する地域ワークショップの企画・運営
・官公庁 農村活性化人材育成派遣事務局運営
・官公庁・六次産業化人材育成研修(沖縄地区)事務局運営
・沖縄県市町村 体験滞在交流プログラムPJ コーディネーター
・海外公的機関環境関連プレスリリース翻訳・抄訳(英語・ドイツ語)
・ドイツ官公庁報告書の調査・翻訳(生物多様性、森林、林業税制)(ドイツ語)
・The Wildlife Society「野生生物専門家認定プログラム」資料翻訳(英語)
・SRI(社会的責任投資)のためのESG評価 対象企業インタビュー及び評価
・『九州のムラへ行こう』((株)マインドシェア発行)取材および記事執筆